カートをみる マイページへログイン お買物の流れ、送料、お支払方法 お客様の声 サイトマップ
RSS

再利用段ボール箱ご使用希望のお客様 お買い上げ金額3千円以上100円引き!!
9月期間限定 購入金額6千円以上のお客様送料半額!

バケツ裏作(はだかもち麦栽培2009年11月~)

2009年12月2日
2009年6月からバケツで黒米を栽培し、10月に無事稲刈りが終わりました。
その後のバケツ水田で、「はだかもち麦}を裏作で栽培しようと、11月26日もち麦の穂から種と取り出し、撒いてみました。
すると今日右の写真のように、小さな芽と根がでていました。
初めての麦栽培だけど、来年の5月か6月頃に無事収穫できるでしょうか?
もち麦の穂から種を取り出しました。
もち麦の芽が出ました!
2009年12月7日
もち麦の芽が次々と出てきています。
もち麦の穂1つ分の種をぱらぱらと撒いたけど、多すぎた様です。もう少し大きくなったら、間引きをした方がいいようです。

たくさんもち麦の芽がでてきました。



もち麦の芽が日に日に大きくなっています。

2009年12月11日
2,3日肌寒い雨の日が続いていましたが、今日は晴れ間の覗く暖かい日です。

もち麦は雨の影響かぐんぐん伸びています。現在5,6cmの大きさに成長しています。

小麦の場合は3葉が出たころ踏むようですが、もち麦も同じでいいのかな?
バケツ麦栽培(もち麦)1葉が大きくなっています。


2009年12月15日
今日から気温が下がり、週末には雪の予報です。

もち麦は9~10cmに成長しています。

2番目の葉が出てきました。


もち麦バケツ栽培 2葉が出てきました!
2009年12月27日
もち麦は10cm前後の高さで、前回計測した時lとあまり変わりはないけど、茎が太くなってきています。第3番目の葉も出てきていました。

今日第一回目の麦踏をしました。この麦踏の栽培技術は、麦特有の技術のようだけど、一番最初にだれが発見(?)したのかな?大切に育てている食べ物を、初めて意図的に足で踏みつけた時には、大きな勇気が必要だったのではないでしょうか。

バケツ裏作 もち麦栽培 3番目の子葉が出てきています。



バケツ麦栽培10cm前後の高さです。
バケツ栽培のもち 麦第一回目の麦踏をしました。

2010年1月16日
もち麦の茎がぐんと太くなってきています。高さは10cml前後であまり変化はありません。
密植状態なので間引きしようかと考えていたところ、古賀農園のご主人からその必要はないとアドバイスをされたので、このままの状態で栽培することにしました。
今日2回目の麦踏をしました。(下の写真)
2回目の麦踏をしました。



もち麦の茎が太くなってきています。


2010年2月12日
今週は3月、4月並みに暖かく、3月中旬の菜種梅雨のような雨の多い天気が続いていました。明日からはまた平年並みに気温が下がるそうです。

もち麦はここ一か月の間に2,3回麦踏をしました。高さは一番高いもので14cmくらいで、それほど伸びていません。

しかし、数本の茎がでて一つの株になる「分けつ」がl始まっていて、もち麦の葉がこの小さな畑をびっしりと覆っています。
分けつが始まっているようです。


2010年2月27日
一昨日は春一番が吹き、風がとても強かったです。今週は季節外れの暖かさで雨の多い天気が続いていました。

もち麦はこの暖かさと雨で、ぐんぐんと成長し、今日測定してみたら、15cm前後の高さでした。茎も太くなってきています。

肥料として米のとぎ汁をかけるといいと、アドバイスを頂きました。
バケツ麦栽培 もち麦がこんなに大きくなりました。


2010年3月6日
暖かい春雨が断続的に降る日が続いています。
もち麦は20cm前後の高さに成長しています。
右の写真の様に、葉が次々と出てきていて、茎も太くなってきています。

バケツ裏作 もち麦はたけ
もち麦の葉g次々と出ています。
バケツ麦栽培 もち麦の根もと


2010年3月13日
今週に入り真冬に逆戻りしたかのような寒い日が続いていたけど、今日からは最低気温が10度前後の春の暖かさになるようです。天気は雨や雲の日が多く、なかなか太陽を見ることができません。

もち麦は高さが25~30cmです。一雨ごとに大きくなっているようです。

右の画像のように茎の色が赤紫色です。画像に写っている押し麦は、昨日肥料としてかけた「米のとぎ汁」の中に混じっていたものです。
バケツ栽培 もち麦 25~30cmの高さになりました。



バケツ栽培のもち麦 茎の色が赤紫色です。


2010年3月23日
桜の花が見ごろを迎え、今日は雨が降り肌寒い花冷えの一日です。

そんな雨の中のもち麦を見ると、出穂していました!!
出穂した穂を良く見てみると、禾(のぎ)が赤紫色です。

高さは35~40cmです。そして根もとの葉が、下の写真のように黄色くなっています。栄養が足りないのかな?

もち麦の根もとの葉は黄色くなっています。

もち麦 出穂しました!


2010年4月5日
4月に入って気温が上がり、今日の午後は暑いくらいの陽気でした。

もち麦は50cm~60cmの高さで、穂が出そろったようです。

よく見たら、下の写真のように花が咲いていました。

もち麦の花
もち麦の穂が出そろいました。


2010年4月16日
先週は初夏を思わせる陽気だったけど、今週は冬に戻ったかのような寒い日が続いています。
もち麦は50-60cmの高さで変わりはありません。
しかし、下の写真のように一粒一粒の実がプックリと大きくなっています。

もち麦の実がプックリと大きくなっています。




もち麦バケツ栽培 50-60cmの高さです。



2010年4月26日
先週は例年になく気温が低く、雨の多い天気でした。
もち麦は穂が黄緑色から赤紫色に変化してきています。
日当たりの良い場所から順に色が変わってきているようです。

もち麦の実が赤く色づいてきました。



2010年5月5日

5月に入り、気温が上がってきています。ここ4日ほどは連日最高気温が25度以上の夏日です。

もち麦は穂が赤紫色に変わり、一部は下の写真のように、表面の皮が割れ、白い筋のようになっています。

数日前に古賀農園のご主人に、「白っぽくなったら刈り入れの時期」とアドバイスをされたけど、このことなのかな?

麦刈が近いようです。
バケツ裏作 もち麦栽培 穂が赤紫色になりました。
穂の表面の皮が割れて白い筋みたいになっています。
2010年5月12日

本日、もち麦の麦刈をしました!

穂一つ分の種から(右の写真のように)たくさんのもち麦の実を収穫することができました。

もち麦の麦刈をしました!




穂一つ分の種からこんなにたくさんのもち麦が実りました!!

ページトップへ